【ヴァルヴレイヴ】解除方法を含む「ミミズモード」を完全解説っ!~ミミズモード狙い&41台分の期待値検証~

狙い目情報
Oplus_131072

みなさん、やっほー、アイで~す♪

存在は知られつつも、その全てを知る者は誰もいなかった、スマスロ界最大のミステリーである「ミミズモード」の謎がついに1つ溶けた!?(言い過ぎ)

ミミズモードは、スマスロヴァルヴレイヴだけに搭載されている特殊モード。

設定変更や有利区間の一部(大体1/5程度)で移行するといわれており、滞在時の挙動もある程度判明していますが、最大の謎が「解除方法」です。

もちろん、設定変更で解除できるのは周知の事実ですが、極稀に営業中に、明らかなミミズ挙動をしていたのに一撃数千枚を出してをミミズを脱出したようなスランプグラフを見かけていました。

今回、その最大の謎を解き明かすカギとなったのが、

5月13日にあげられたこちらのYOUTUBE動画です👏✨

動画の企画としては、『設定変更でミミズモードに突入した設定6のヴァルヴレイヴをミミズモード脱出まで据え置いてみた!』というものです。

動画の中では、配信者自身も気付いてなかったようですが、データをみると明らかに挙動が変わるタイミングがありましたので、それをずる賢く私の考察として、私のミミズモード狙いの稼働戦歴とともにお届けします~♪(集計大変だったので稼働戦歴いらないとか禁句🥺)

🐠💕ブログ村参加中です。応援プッシュが励みになります💕🐠

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

ミミズモードの特徴や挙動、狙い方

そもそも、『ミミズモードって!?』とか『ミミズモードの挙動って実はあんまり知らない』という方に説明しときますね!

まず、スロットを世に出すためには、事前に保通協が行う「型式試験」というものに合格する必要があり、その試験では、様々な条件があります。

その1つに、メーカー、スロッター泣かせの「出玉試験」があり、具体的には

区間上限下限
400G220%
(差枚+1243枚)
33%
(差枚-694枚)
1600G150%
(差枚+2071枚)
40%
(差枚-2485枚)
6000G126%
(差枚+4039枚)
50%
(差枚-7767枚)
17500G115%
(差枚+6797枚)
60%
(差枚-18123枚)

要するに、『一定区間で出しすぎても吸い込みすぎてもダメ』ってことですね!

現行機最高スペックが114.9%なのは、17500Gでの上限値115%という決まりがあることによるものです。

サミーはこの出玉制限をクリアするために、スマスロ北斗の拳に冷遇区間を設けたのは有名な噂ですよね~っ!

ただ、北斗と違い、あの激荒マシーンこと「スマスロヴァルヴレイヴ」が多少の冷遇区間を設けたところで、この表の数値に収まるわけがない。

そんなわけで、超賢い開発メーカーの方々は、「なら設定変更の一部で、終日すごーいマイルドな挙動をする台を生み出すことで、平均して、この表の数値に落ち着かせたらいいじゃん。」となったと噂されており、そのマイルド挙動が、

 

このようなスランプグラフを描く、いわゆる『ミミズモード』ってやつですね✨

具体的なミミズモードの挙動は、

 

【ミミズモードの特徴】
①CZがほぼ液晶600Gのゾーンまでに当選!(多くは400G台で当選)
②CZの成功率が9割程度!
③CZ成功時は、2/3で革命ボーナス(BB)!
④革命ラッシュ(AT)に当選しても、基本1~2連で終了!
⑤66Gの引き戻しは都市伝説級にしない!

こんな感じです。

要はミミズモードでは、「比較的浅めのGでCZが当選し、そのCZはほぼ成功し、ラッシュで大量出玉は期待できないが、BB比率が高いので低投資で500枚前後取りやすい」という特徴があるため、そこを逆手に取ったのが『ミミズモード狙い』ってやつですね🤩 

そして、具体的なミミズモードの狙い方は、

【ミミズモードの狙い目】
液晶G数で170G以上の台をCZ当選まで打つ。
やめどきは、ボーナスないしAT当選、あるいは非当選後に必ず即ヤメ。

ポイントとなるのは、「本当にミミズモードに滞在しているかの見極め」と「即ヤメを徹底」することですね!

前者の見極めに関しては、2000Gほどの試行だと前任者のヒキでミミズのようなスランプグラフを描くこともあるので3000Gは試行され、上記のミミズモードの挙動と一致しているか確認したい。

後者のヤメ時に関しては、例え革命ラッシュ2連終了(あと1回で超革命)だとしても、ほんとーーーーーに引き戻ししないので、しっかりと即ヤメを徹底することが大事。

これさえ守れば、ミミズモード狙いは超絶安定して勝てて、かつ結構な頻度で拾える激うま台に変貌するわけなんです~♪

ミミズモードの解除方法(考察)

さて、今日の本題にして、ミミズモード最大の謎が「解除方法」です。

解除方法だけは、私も正直分かっておらず、極稀に超革命ラッシュに入り、さらに極稀にハラキリドライブで数百G乗せた時に、差枚+2400枚を突破して有利区間を切断して解除したのかなーくらい思っていましたが、そうではなさそうでした。

例の動画では、18日間設定6を据え置きし、15日目付近で何らかの理由で、ミミズモードを脱出したのではという結論で終わっていました。

各日のデータは

こんな感じ。

確かに、CZ成功率をみても明らかに90%を下回っていますし、17日目・18日目では、ハラキリドライブの回数などから、明らかにミミズモードが解除されているようにみえます。

ただミミズモード最大の特徴である「CZ成功率9割」に対して、明らかに「5~8日目」の挙動もおかしい。

「1~4日目」と「5~8日目」で、何が変わったかが謎を解決する最大のヒント。

そして答えは、、、

 

 

 

「17500Gをまたいでいる」

これに尽きます。

17500Gといえば、先ほどお見せした型式試験の出玉制限で定められている「一定区間」のものさしの一つで、意味のある数字です。

なので、設定変更以外のミミズモードの解除方法は、『17500Gの消化』ではないかと推測されます♪

その証拠に、動画の実践データをもとに内部状況を推測すると、

①1~4日目:ミミズモード状態【17877G消化】

(4日目の途中で17500G消化で、非ミミズモードに移行

②5~8日目:非ミミズモード【20568G消化】

(8日目の途中で17500G消化し、たまたまミミズモードに再移行

③9~14日目:ミミズモード【17827G消化】

(14日目の途中で17500G消化し、非ミミズモードに移行

④15日目以降:非ミミズモード

と考えることで、「5~8日目のCZ突破率の低さ」、そして動画でも言っていた「15日目以降のハラキリドライブの多さ」にも一致しますね✨

これに気付いた私は天才かもしれません…。

 

ちゃっかりBBA
ちゃっかりBBA

本当はコメント欄にそう考察されていて「確かに!」と思っただけ。(本音)

まぁさすがにヴァルヴレイヴをずっと据え置きにする店は少ないと思うので、実戦で役に立つスキルではないかもしれません。

もちろんこのような仕様にせざるを得なかった理由は、開発メーカーしか知る由がないですが、それでも設定変更を伴わずにG数消化で内部モードの切り替えを行っている可能性があるというのは驚愕のことですよね!?

・・・スマスロ闇深ぇぇぇぇZE☆

あと、動画内のデータ公開で驚いたことが2つ。

設定6だからもかもしれませんが、

・明らかなミミズモード中でも引き戻しを確認できた!(2~30回に1回レベル)

・革命分岐経由だと思われるが、ハラキリドライブも1回確認!(50回に1回レベル)

ですかね♪

個人的には、ミミズモード中の引き戻しの確認には驚きましたが、やはり確率は極稀なので、引き続き即ヤメで大丈夫そうですね♪

この動画の企画&データ公開をしてくださった、Youtuberのシャル店長の企画力に感服ですし、感謝感激です!(うちの役立たず店長(彼氏くん)もみな習ってほしい)

動画内では、各日のデータも公表してて、興味深かったので興味のある方はぜひ♪(お礼の微力宣伝)

ミミズモードの戦歴&期待値検証

さてさて、それでは興味あるかは分かりませんが、私がブログ用に写真をしたためておいた「ミミズモード」の戦歴を1つ1つ集計し、計41台分集まりました✨

正直試行回数としてはそこまで多くないですが、個人で狙う分にはこの辺が多いので、このくらいになりうるんだーという1つの目安にはなるかと🥰

私の狙う水準は「液晶170G以降」としていますが、41台中34台が200Gのゾーン抜けの台でしたので悪しからず✨

気になる集計結果はこちらーーーっ!

試行台数41台
打ち始め液晶G数170G~200G:7台
200G台(ゾーン前):3台
200G台(ゾーン後):26台
300G~350G:5台
CZ当選液晶G数200Gゾーン:2台/10台
400Gゾーン:30台/39台
600Gゾーン:9台/9台
CZ成功回数35台/41台(成功率85%)
BB/RB比率革命ボーナス:22回(63%)
決戦ボーナス:13回(37%)
革命Rush突入回数15回(約43%)
革命Rush継続回数単発終了:8回(53%)
2連終了:5回(33%)
3連突破:2回(13%)
超革命Rush突入&継続回数2回(継続回数:4連、5連)
総収支(等価)+99320円
(1台あたり2422円)

やはりCZ当選ゲーム数でみると、400G台が熱く、600G台は超えてなかったですね♪

CZ当選率やBB比率は噂通りに落ち着きましたが、1台あたりの収支は2422円と小銭稼ぎにはちょうどいいレベルでしたね♪

ちなみに、2回超革命ラッシュに突入し、4連&5連と2回とも短命で終了しています。(動画内でも最高6連で設定6なのにハラキリは0でした。)

2回の超革命ラッシュに突入に関しては、3回目のチャレンジで、うち1回レア役を引いて強制突破、もう1回はレア役を引かずに突破(ただし2回目のチャレンジ時にレア役引いてる)でした👏✨

ちなみに、ハラキリドライブの突入はなし

また、引き戻しに関しては超革命ラッシュ突入時だけ確認しましたが0回/2回でした。

それ以外は即ヤメなので不明です。ただ全ケースではないですが、後程戻ってデータを確認することもあったのですが、引き戻し当選しているのを目撃したことはないです♪

集計結果を踏まえた印象としては、実戦中も思っていましたが、『良くも悪くもやっぱり安定して勝ててるなぁっ』て感じですね(笑)

荒い勝負が好きな人は、「高モード狙い」の方が楽しいかもしれませんね♪

🥰高モード狙いの詳細はこちらで紹介しています🥰↓

いかがでしたでしょうか。

個人的には、noteで発売しちゃいたいくらいの内容だったんですが、日ごろご愛読いただいている皆様からお金なんて取れません🤤(注:この女はnoteのやり方知らないだけ。)

少しでもみなさんの参考になれば幸いです。

・・・あっ!ちょっとまって!?

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

ブログ村に参加しているので、せめて、、、「応援クリック」だけお願いします❤

コメント